リンク

健康な暮らしに役立つサイト

健康ネット

財団法人健康・体力づくり事業財団による健康に関する情報が掲載されています。

WAM NET

独立行政法人 福祉医療機構による福祉・保健・医療に関する情報が掲載されています。

国立健康・栄養研究所

食品・食品成分に関する正しい情報を提供している国立研究開発法人 健康・栄養研究所のホームページです。

UTU-NET

うつ病およびパニック障害に関する医療や医薬品、生活などに関する一般的な情報提供を目的としたホームページです。

働く人のメンタルヘルス・ポータルサイト「こころの耳」(厚生労働省)

事業者、労働者等を対象にメンタルヘルス対策等の情報を掲載。

育児関連サイト

赤ママWEB

育児情報満載の赤ちゃんとママ社のホームページです。

こそだて

「妊娠・出産」「赤ちゃん」「幼児」「お出かけ」「住まい」など、さまざまなお役立ちサイトの紹介や掲示板、育児コラムなど満載のホームページです。

医療情報関連サイト

全日本病院医院ネットワーク

日本全国の病院検索。日本語が使える海外の病院情報もあります。

日本医療機能評価機構

医療機関の機能を中立的な立場で評価する第三者機関「日本医療機能評価機構」のホームページです。

日本人間ドック学会

施設と受診者とが強い信頼関係で結ばれることを目指している日本人間ドック学会のホームページです。

国立がん研究センター

がん予防や早期発見や早期治療に関することなど、専門機関ならではの情報を提供しています。

国立感染症研究所

感染源のない健康で安全な生活をめざす研究機関。感染症情報センターからの情報提供、最新の病原微生物検出情報などが掲載されています。

感染症疫学センター

感染症疫学情報の収集と提供が目的。話題の病原体や海外感染症情報などが掲載されています。

日本糖尿病協会

糖尿病に関する各種情報へのリンク集が充実しています。

循環器病研究振興財団

公益財団法人 循環器病研究振興財団提供のホームページです。

厚生労働省検疫所

海外旅行者のための国別情報、流行地域地図、検疫所の仕事や所在地情報などが掲載されています。

日本中毒情報センター

急性中毒の治療に必要な情報収集と提供が目的。中毒110番電話サービス、市民のための中毒知識等を解説しています。

公的機関

厚生労働省

厚生労働省の公式サイトで、厚生労働省発表の報道資料や厚生白書等あらゆるデータが豊富です。

健康保険組合連合会

健康保険組合の活動、健康保険組合をとりまく情報、医療保険ニュース、医療保険改革の提言等が紹介されている健康保険組合連合会のサイトです。

健保連東京連合会

東京都内に設立されている健康保険組合加入員を対象に行われる、医療・介護の状況改善、健康づくりの推進等を目的としたセミナー、健康相談等が掲載されています。

東振協(東京都総合組合保健施設振興協会)

保養所の共同利用ほか、健康に関するイベントなどが掲載されています。

日本年金機構

日本年金機構の公式サイトで、年金記録に関する情報、全国の窓口等が掲載されています。

関東信越厚生局

厚生労働省の地方支分部局の一部で、みなさんに身近な医療・健康・福祉などの社会保障政策を実施している政策実施機関です。

全国健康保険協会(協会けんぽ)

全国健康保険協会(協会けんぽ)の公式サイトで、給付の概要や申請・届出手続き等が掲載されています。